嵐といえば、5人の仲の良さがいつも取り上げられています。
ずっと仕事をしていればギクシャクしてしまったり、苦手な人がいたりしそうですが、
一度も大きな喧嘩をしたことがないとのこと!本当に仲良いんですね〜
その中でもリーダーの大野智さんと櫻井翔さんについて仲良しエピソードなど書いていきたいと思います!
もくじ
嵐を支える年上『山』コンビ

嵐を「山」と「風」に分けて、年上組の大野くん・櫻井くんは「山コンビ」、
年下組の相葉くん・二宮くん・松潤は「風トリオ」なんて言われたりしています。
その他にペアごとでコンビ名がつけられていて、ファンの中でそれぞれにお気に入りの組み合わせがあったりもするんですね〜
その中でも特に年上2人の大野くん・櫻井くんコンビはファンの中でも愛されています!
あまり多くは語らないけれど後ろからそっとメンバーを支えている大野くんと、
みんなをまとめて引っ張っていく櫻井くん。
お互いが足りない部分を補い合いながら寄り添い、嵐を支えていてる姿を見て、
大野くんがお父さん・櫻井くんがお母さんのようだと「山夫婦」という名前が付けられています。
大野・櫻井『山夫婦』仲良しエピソード
山夫婦なんて名前がつけられる2人ですので、もちろん仲良しのエピソードもたくさんあります!
まずはお互いの呼び方!
大野くんはメンバーから”リーダー”と呼ばれていますが、櫻井くんだけは「智くん」と呼ぶ事が多いです。
大野くんも櫻井くんのことを「翔ちゃん」「翔くん」と下の名前で呼んでいます。
「有吉・櫻井の夜会」では酔っ払った大野くん・松潤が櫻井くんの顔が見たいとホテルの部屋に押しかける場面が放送されました。
そこで、櫻井くんに嬉しそうに絡んでいる大野くんの姿がバッチリ映っており、山夫婦ファンからは歓喜の声が!
また、櫻井くんは番組の匂い当てクイズの企画で大野くんの匂いを当てていました。
なんでわかるの?と驚かれる中「ずっと一緒にいるから、わかっちゃうんですよ!」と!
まさにその発言が長年連れ添った夫婦っぽいですよね。
プライベートでは90万人も来場する大きなお祭りに各々で遊びに来ていたのに、
たまたま遭遇をしたなんていうエピソードも。
それをすごく嬉しそうにテレビや雑誌で何度か語っていました。

その時にとった写真がこれ!2人の笑顔がいいですね〜本当に嬉しそうです。
大野智を尊敬する櫻井翔
櫻井くんは入所当時、ジャニーさんに「大野を見習え」と言われたそう。
ジャニーズとしては大野くんが先輩となる訳です。
櫻井くんは体育会系で上下関係を重んじるタイプなので、同じグループになっても尚、
大野くんのことを先輩とし尊敬している発言をたくさんしています。
以前に櫻井くんはインタビューで本人にすら話していないが、事務所に「大野に個展をやらせてみてはどうだ」と提案したと語っています。
大野くんをリスペクトし、その才能を認めているからこその愛情あるエピソードですよね。
それがひと押しになったこともあり、大野くんは2008年と2015年に個展を開催しています。
どちらも大変好評で長蛇の列が出来るほどでした。
何年もかけて作品をいくつも作っていると話していたので、またいつか個展をやってほしいものです。
大野リーダと影の櫻井リーダー

番組での仕切りはもちろんのこと、ライブのリハーサルでスタッフやメンバーをまとめ、引っ張っていく櫻井くんの姿をよく見かけます。
そんな櫻井くんのことを大野くんは嵐を支えてくれる影のリーダーだと思っていると言っています。
それに対し、櫻井くんは自分は表立って意見をすることも多いが、そういう人間がリーダーとなってしまうとワンマンになってしまう。
大野くんは歌もダンスも、なんでも上手くやれる、それは誰しもが認め、尊敬している。
そういう人がリーダーだからうまくいっていると語っています。
嵐を支えている2人の素晴らしい関係性が見えますね。
ちなみに大野くんのリーダーとしてのこんなエピソードが。
それはデビューから数年、嵐としてうまく売れることができず、これからどうしていけばいいか、メンバーで朝まで語り合っていた時期があったとか。
その中で「今ある仕事は全て捨てて、新しいことにチャレンジするべきなんじゃないか?」と櫻井くんや松潤が言い出し時、
それまで何も異論を唱えてこなかった大野くんが「今目の前にあることを頑張れないヤツが、何を頑張れるんだ」と言って、強く反対をしたそう。
そしてその言葉はそれからずっとニノの仕事に対しての姿勢に生きていると言っていました。
言った本人は全然覚えてないと言っていましたが、そんなところがまた良いですよね〜
やっぱり大野くんが嵐のリーダーだからこそ、今日の嵐があるんだな〜と実感します。
まとめ!2020年は嵐YEARになること間違いなし!
20周年の区切りを持って、嵐は来年2020年に活動を休止しますね。
国民的アイドル嵐!最近Youtubeチャンネルの開設やオンラインでの楽曲配信をスタートし、話題になってますね。
大野くんが「嵐としての活動をやめ、自由に生活をしてみたい」と言い出したことがきっかけだったとのこと。
脱退も考えていた大野くんでしたが、4人が「1人欠けてしまったら嵐ではない」と活動休止という形を取ることに。
大きな決断ですが、仲違いをせず、このような形を取れたのは、
櫻井くんが語っていたように、大野くんのことをみんなが認め、尊敬しているからなんでしょうね^^
ファンとしては寂しいですが、いつまでも5人が仲良くいてくれるのが1番です!
来年2020年は正に嵐YEARになることでしょう!
ファンの為に休止までに2年という時間をくれた嵐ですから、最後の最後までみんなを楽しませてくれるはずです!私たちも全力で応援をしていきたいですね!