SnowMan(スノーマン)最年少メンバーラウールさんについて、
プロフィールやこれまでの経歴、エピソードなどまとめていきます!
2020年1月にSixTONESとの2組同時デビューを果たしたジャニーズのSnow Man(スノーマン)!
2019年の1月に新メンバー3人を加え、9人グループとして新たなスタートを切りました。
SnowMan(スノーマン)ラウールのプロフィール

ラウールさんの本名は『村上真都ラウール』と言います。
2003年6月27日生まれの16歳(2019年9月時点)です!
「まず名前読めないよ!」「ミドルネームついてるし!」とか色々ツッコミが聞こえてきそうですが、名前の読み方は「むらかみ まいと ラウール」です。
恐らく、長いとか読みにくいとかいう理由でラウールに改名?したようですが、
Snow Man(スノーマン)加入後すぐは「村上真都ラウール」名義だったんですよ。
お父さんがベネズエラ人、お母さんは日本人のハーフで、
見るからにハーフっぽいとてもキレイな顔立ちをしています。
(ベネズエラには一度も行ったことがないそうです!)
ジャニーズ入所前から芸能活動をしていたようで、
2014年には映画に出演をしていました。
0:40 ⇒ 黒いTシャツにサッカーボールを抱えているのがラウールさんです。
1:28 ⇒ とっても可愛いです。
その後2015年5月2日、小学6年の時にジャニーズ事務所に入所します。
ジャニーズJr.になる前からダンスをやっていたラウールさんは、
過去にダンスの大きな大会で優勝するほどの実力の持ち主!
当然、Jr.に入ってからもその飛び抜けたダンススキルで
「ダンスの上手い子がいる!」と注目される存在であり、
2018年7月に結成されたJr.ユニット「少年忍者」のメンバーに選ばれて
活動をしていました。

そんなラウールさんに大きな転機が訪れるのは2019年1月の事!
2018年末で芸能活動を引退していたタッキーが、本格的にジャニーズJr.の育成やプロデュースに携わる関連会社「ジャニーズアイランド」の社長に就任。
就任早々Snow Man(スノーマン)のメンバーを3人も増やすという大改革を行い、
そのメンバーにラウールさんが選ばれたのです。
タッキーもラウールさんのダンススキルには以前から注目し、
「凄い子がいる!」と目をつけていたようです。
当時まだ中学生だったラウールさんにとって夢の大抜擢だったのです。
ラウールの性格は超ピュア

気になるのはそのラウールさんの性格ですよね。
個人的な印象としては、まだ高校生という事もあり、
変なものに染まっていなくていい意味でピュアで可愛くて、
周りのお兄さんメンバーに可愛がられるような性格をしているなと感じています^^
ラウールさんがジャケットが欲しいと言っただけで、他のお兄さんメンバーがこぞってプレゼントをし、ジャケットだけでなく一式揃ってしまうそうです。
とても可愛がられているのが良くわかりますね。
他のメンバーとかなり年が離れていますから仕方ありませんが、最初はさすがに遠慮がちだったラウールさん。
下の動画ではラウールさんが早く馴染めるように
お兄さんメンバー達がとても気を遣ってくれたんだなとわかります^^
また毎週木曜日に更新されているジャニーズJr.チャンネルの
Snow Musicチャンネルでも、毎回その愛すべき末っ子キャラが拝めたのですが…
私が特に好きなのはメンバー全員でお寿司屋さんに行き、二択問題で「ラウールさんの食べたいのはどっちだ!?」をメンバーで各々予想して、
ラウールさん以外のメンバーは予想が当たった人だけ食べられる!という企画。
お寿司を前に(特に大好物のサーモン)を前にしたときのリアクションが本当に可愛かったです☆
ファンも本人も戸惑いの大抜擢!

Snow Man加入はラウールさんにとっては大きなチャンスで、嬉しい出来事なのは間違いないでしょう。
しかし、ファンがその加入をすんなり受け入れたかというと、決してそうではないと言えます。
というのが、Snow Manは、最年長の深澤辰哉さんを筆頭に、元々いたメンバーの半数が、2020年には28歳を迎える学年にあたります。
そのすぐ年下のメンバーも、2020年には27歳になります。
これは、正直Jr.としてはとんでもない高齢者で、個人的にはよくぞこの年まで腐らずに続けてくれたなと、ありがとうという気持ちでいっぱいです。
ちなみにこの年齢がいかに”高齢者”にあたるかをご説明しておくと、
2019年にデビュー12年目を迎えた、Hey!Say!JUMPの年下4名(Hey!Say!7)の山田涼介さん、中島裕翔さん、知念侑李さん、岡本圭人さんよりも年上です!
Snow Manがデビューする年には、自分達よりも年下の子が、デビュー13年目を迎えることになります。年下なのに、デビュー組としては大先輩なわけです。
余談ですが、Snow Man(スノーマン)の深澤辰哉さんと阿部亮平さんは、
そのHey!Say!JUMP山田涼介さんと同期になります。
深澤さんに至っては、Hey!Say!JUMPメンバーの大半が、JUMP結成まで所属していたJr.ユニット(JUMPの結成により、ユニットは解散となり、その後残されたメンバーの露出も減りました。)のメンバーでした。
Hey!Say!JUMPが結成された時には相当悔しかったと思います。
そんなとんでもない高齢者たちの中に、ポンっと高校生にも満たないラウールさんが放り込まれ、「君は今日からここのセンターだよ」と言わんばかりに、
大先輩を差し置いてセンターに立たされるわけです。
キャリアも年齢もかなり上で、自分が1歳の時にすでにJr.だった人達の中でセンターに立つラウールさんの気持ちを考えると、
その重圧は容易に想像出来ますし、「え?いいのかな?」って感じですよね。
ファンとしても、「えぇ…」ってなりますよね。
現在はそんな事もないですが、加入当時は相当叩かれていました。
ラウールさんの戸惑いはもちろんですが、気も使って大変だろうな~と思います。
年齢もだいぶ離れているし、先輩だし言いたいことも言えませんよね、きっと。
お兄さんメンバーもとても気遣ってあげているのが動画などからもよくわかりますね♪
タッキーの目に間違いはない!

今回タッキー社長に見い出されてSnow Manに加入し、デビューを掴んだラウールさんですが、
タッキーに見い出されたJr.です!と言うだけで、ジャニヲタ的には「あぁ…大丈夫だな」と思えます。
というのが過去にも滝沢秀明さんが見い出して、そのお陰で注目されるようになり、
デビューを掴んだデビュー組のメンバーがいます。
ちなみにその人は、現在グループのセンター、絶対エースと言われるポジションで、グループを引っ張ってくれていますが・・・皆さん誰だかわかりますか!?
正解は、Hey!Say!JUMPの山田涼介さんです!
過去に滝沢秀明さんのこれまでを舞台にした作品で急遽、他のJr.(同じくHey!Say!JUMPの中島裕翔さんです。)の代役で山田涼介さんを抜擢。
その時ジャニーさんからは山田さんの出演は反対されていましたが、それでもと滝沢秀明さんがジャニーさんに掛け合ったと言われています。
もちろんそれだけではないですが、滝沢秀明さんの働きは大きいことがわかりますよね。
そんな現滝沢社長に太鼓判を押されて加入したラウールさんですから、どんな重圧にも耐えて頑張ってくれることでしょう!
まとめ
今回はSnow Manのラウールさんについてまとめました。
「ラウールって本名なの!?」「もしかしてハーフ!?」「どこの国のハーフなの!?」など、名前を言っただけでも多くの疑問が湧いてくる人も多いかと思いますが、そんな疑問を解説しつつ、Snow Manについても少しご紹介していきながら、ラウールさんやSnow Manの事をもっと知れるような記事になったらと思って書きました^^
まだ高校1年ながら、幼い時からそのダンスを評価され、Snow Manという場所で15年選手に混じって戦っていくラウールさん。
そのスキルがあればきっと、Snow Manを更なる高みへと導く手助けになることでしょう。




