2015年に『氷河期』から脱したSnowManの佐久間大介くんと宮舘涼太くんの2人。
ファンの間ではだてさくと呼ばれていて、2人の絡みには『可愛い♡』と声が多数上がることもしばしば♪
そんなだてさくについて調べていくと、「だてさく お弁当」という気になるワードが出てくると思います。
この記事では私の大好物“だてさく”のお弁当エピソードついて、詳しく紹介していきたいと思います^^
だてさくのプロフィール

・生年月日:1993年3月25日
・出身地:東京都
・血液型:A型
・身長:174㎝
・体重:60kg
・入所日:2005年10月1日
・メンバーカラー:赤
・あだ名:舘さま、舘さん、涼太
・趣味:洋服や靴を集めること
・特技:サーフィン、スケートボード
宮館君の『舘さま』と言うあだ名は、立ち振る舞いや発言が貴族感溢れることから付けられたそうです。私がジュニア時代の舘さまを知った時には既に舘さまと呼ばれていました 笑
メンバーの多いSnowManの中で、その独特な雰囲気と優雅な立ち振る舞いやキレのあるダンスが舘さまの魅力です♪
特徴的なゴボ口も可愛らしくて、私は大好きです^^

・生年月日:1992年7月5日
・出身地:東京都
・血液型:O型
・身長:168㎝
・体重:50kg
・入所日:2005年9月25日
・メンバーカラー:ピンク
・あだ名:佐久間、さっくん
・趣味:アニメ鑑賞、アニメグッズ収集
・特技:アクロバットヲタ芸
さっくんといえばアニメ!と言うファンが9割を占める程、さっくんのアニメ好きは有名です!
いわゆるアニヲタなさっくんは、SnowManの公式動画でも私服でアニメのキャラTシャツを着ていたり、自宅の沢山のフィギュアの写真を公表したりと、筋金入りのアニメヲタク!
特技にもあるように得意なアクロバットを駆使したヲタ芸はとてもすごいんです♪よくコミケなどにも参加しています。
そんなさっくんの特徴は、メンバーの中では低身長で小柄。体重も50kgと平均的な女子並みです。
しかしその小柄な体格を生かして繰り出されるアクロバットやパフォーマンスは、とても惹きつけられます!!
だてさくの氷河期・雪解け事件

まず大前提として、現在とても仲のいいだてさくの2人。そんな2人にも「あまり仲が良くないんじゃないか」と言われる時期がありました。
まずは2人の氷河期から雪解けまでを、軽くおさらいしていきましょう!
だてさく氷河期時代
入所時期がほぼ同じ舘さまとさっくん。当時(今とは想像も付かないほど!)大人しかったさっくん。舘さまと話す機会もほぼなかったようです。
そんな中でもだてさくはシンメとしてコンサートに出演していました。しかしどんなに一緒に踊っても歌っても、目も合わせなければニコリともしない2人!
それに気付いたファンから「2人は仲が悪いんだ」という認識が広がってしまいます。これがだてさく氷河期と言われるきっかけです。
氷河期と言っても不仲になるこれといった大きなきっかけは実はなくて、自然と距離を置くようになってしまっていたそう…お互い干渉しないようにしていたのかも知れませんね。
だてさくの雪解け
2015年のJr.のコンサートの際に、MC中に舘さまから「佐久間と2人でご飯に行った」と報告!
これにはファンはもちろんメンバーもとても驚いていて、やはりメンバーから見ても2人の不仲は見て取れるようだったのか~…と思いました。
そんなだてさくが2人きりでご飯に行ったきっかけは、お世話になっていたタッキー(滝沢秀明さん)からの助言があったからなんだそう♪
この助言を受けて、舘さまがさっくんをご飯に誘ったそうです^^
2人が入所したのが2005年、SnowManが結成されたのが2012年、この雪解け事件が2015年と考えると、約10年もの間2人はギスギスしていたということになります!
今のとても仲のいい2人からは想像もつきませんよね!長い月日を経て、結ばれた絆なのかもしれません。
だてさくのお弁当交換がエモい

さて、本題のだてさくのお弁当についてですが、これは「お弁当交換をした」という、とてもほっこりするエピソードなんです^^
2020年1月26日にYouTubeで配信された9時間ぶっ通しのSnowMan単独生放送でのこと。
より多くの人にSnowManを知ってもらいたいと言う想いで配信されたSnowMan単独生放送。
内容は至ってシンプルで、あるルールを設けながらひたすらSnowManのメンバーが、プライベートのようにお話しすると言うもの。
素のSnowManを見ることが出来る素敵な企画でした。
9時間の生放送中に、ロケバスの中でお弁当を食べる時間がありました。
舘さまとさっくんは隣同士だったのですが、さっくんがおもむろに舘さまに自分のお弁当をアーンし始めたのです…!
舘さまも満更でもない様子で食べ、その後さっくんにもアーンしてあげていました^^
だてさくの氷河期時代をしっているファンからしたら、この一連の流れだけでもエモいお弁当エピソードなんですが、なんとそれだけではありませんでした。
さっくんが舘さまのお弁当を一口もらったところで「あ、待って俺こっちのがいいかも!交換しよ!」とお弁当丸ごとの交換を提案!
舘さまは「ふふ、ありがとう」と嬉しそうに承諾して、だてさくはお弁当を交換したんです♪
一見食べたいものがお互いのお弁当なので交換したのか…と思ったのですが、この交換の裏側にはさっくんの優しさがありました!
実は舘さまは大豆アレルギーを持っていて、そのお弁当の中に厚揚げが入っているのに気付いたさっくんは、お弁当の交換を申し出たようなんです!
違和感のないようにサラッと「交換しよう」と言ったさっくんと、それに気付いて嬉しそうに「ありがとう」と言った舘さまが、…エモすぎました…!!
だてさくのお弁当交換 リアルタイムで見てた時は可愛いー!と思ってたけど、お揚げあったから舘様が食べれなくて、それに気づいたさっくんが違和感なく交換出来るようにしてたのか… 佐久間くんってすごいなぁ pic.twitter.com/gDvOElyyhC
— [ど と り] (@95snow_ab) January 27, 2020
さっくんの優しさと可愛らしい舘さまの反応にほっこりしますね♪
まとめ
だてさくのお弁当交換は、さっくんのさりげない優しさにとても感動するエピソードでした^^
メンバーのアレルギーのことを把握しているのも凄いですよね!!
これからも(どちらがお兄ちゃんか分からないような)兄弟みたいなだてさくのほっこりエピソードに期待です♪
